2008年1月30日水曜日

考えがうまくまとまらないときには?(feat. 学校や職場で使える多彩な用紙フォーマットを入手する方法)

自分が何を考えているのか,自分自身でもよくわからない.困りごとについて考えをまとめようにも,どうもうまくまとまらない.そんな人のために,様々な「考えをまとめる・把握しやすくする」ための方法は世の中にたくさんあります.最近有名な「マインドマップ」や,伝統的な「KJ法」,「アウトライン化」など様々な方法があります(これらの方法についてはまた後日,関係するツールを説明します).

これらの方法はいずれにせよ,頭の中で考えていることを,とにかく図に書いて頭の中から外へ取りだし,把握しやすくする,という方法です.「手書き式コミュニケーションで相互理解を促進」の回でも書きましたが,誰かとコミュニケーションするときに,自分の考えや相手の考えを,言葉だけでなく図式化して見せ合うことはとても重要です.そして「自分自身との対話」でもある「考え事」のときにも,この方法を使わない手はありません.慣れない最初のうちは面倒ですが,とにかく下手でも何でも良いので,図に描く癖をつけていると,頭の中で混乱していることが随分すっきりしてきます.

気になることがいくつもあって,なんだか不安だ・・・と夜も眠れなくなることがありませんか?不安が高まって,やらなきゃいけないことがあるのになかなか手をつけられなかったり,つい避けてしまうことは?そんなときにも,図式化は便利な方法です.よく私は「心配事3つの法則」と言っているのですが,心配事や気になっていることを私たちが頭の中だけで上手に把握できるのはせいぜい3つ,いや2つ程度まで.2つくらいまでだと「あれと,あれが大変だから自分は今,ちょっとつらいんだ」と判断できます.ところが心配や不安がそれ以上に増えると,もうどれがどう関係し合っているのかよくわからなくなり,漠然と「人生全体がつらい」という悲観的な状況になってしまうことがあるようです.

ところが,「書き出す」という作業を行うと状況が少し変わってきます.「やるべきことをいつも忘れてしまう!を解決する」の回で,「やることリスト」を作るツールをご紹介しましたが,リストに書き出すだけでも,自分が抱えている気になること(=やらなきゃいけないこと)が把握できて,安心につながり,ずいぶん心が楽になります.「やることを山のように抱えて大変だ,と思っていたが,書き出してみるとそうたくさんでもなかった」と感じられる場合もあります.そこに気になることを図式化して理解する方法を組み合わせるとさらに良い,というわけです.

※ただし,抑うつ状態で気分がひどく落ち込んでいるときに図式化を行うのは要注意です.ひどく疲れてしまったり,ネガティブな感情が強く出て,図式自体が非常にネガティブな関係性を表したものになってしまい,さらに気分を落ち込ませてしまうかもしれません.気分が落ち込んでいるときや落ち込みがちなときには,誰か信頼の置ける人と一緒に相談しながら,というのがオススメです.

さて,以下のページは,そんな図式化をするときに便利な,様々なグリッド線の引かれた用紙を自動的に作ってくれるサイトです.英語のページですが,自分が欲しいと思うグリッドの引かれた紙の画像をクリックすると,用紙の設定画面が表示され,そこで選んだ好みの用紙設定で,PDFファイルをダウンロードすることができます.わざわざ専用の用紙を買わなくても,(プリンタは必要ですが)自分で印刷した好みのフォーマットの紙を使って,メモや描画ができます.

「方眼紙(Multi-Width)」を例にとって説明します.トップページにある方眼紙の画像をクリックして表示された画面で,用紙サイズ(PDF Document Size)や余白(Minimum Border),グリッドの太さ(Grid Line Weigh),グリッドの幅(Grid Spacing),グリッドの色(Grid Color)を設定することができます.おっと,標準ではサイズの単位が「インチ」になっているので,設定画面一番上の方にある選択肢(Set document units to: Inches or Centimeters)から「センチメートル(Centimeters)」をクリックして,単位をセンチにしておいてください.最後に,「ダウンロード(Download)」ボタンを押せば,設定済みのPDFファイルをダウンロードすることができます.

Free Online Graph Paper / Grid Paper PDFs
incompetech.com/graphpaper




上記のページには,方眼紙以外にも非常に多彩な用紙をダウンロードできるので,図式化はもちろん,職場や学校でも便利に使えますね.以下にどのような用紙があるかを挙げておきます.


グラフ用紙・方眼紙(Square Graph Papers)
・Graph Paper
・Multi-Width
・Dots
・Cross Grid
・Light Verticals
・Axonometric Perspective

グラフ用紙・多角形(Triangle / Rhombus / Hexagonal)
・Equilateral Triangle
・Octagonal
・Hexagonal
・Hex Dot
・Semi-bisected Trapezoid
・Iso-Dots
・Tumbling Block - Trapezoid
・Diamond - Trapezoid
・Equilateral Triangle Dots
・Variable Triangle

グラフ用紙・円形(Circular)
・Circular - Hex Pattern

グラフ用紙・非対称図形(Asymmetric)
・Asymmetric
・Asymmetric Graph Paper Generator
・Brick Layout
・Brick Graph Paper Generator
・Moorish Pattern
・"174 Paper"
・"Engineer's Paper"

専門家向け(Specialty)
・出納帳(Accounting - Ledger Paper)
・Log/Semi-Log
・Polar Graph Paper
・ストーリーボード(Storyboards)
・五線紙(Music Notation Staves)
・ギターやベースのタブ譜(Guitar / Bass Fretboard Diagrams)
・数直線(Number Line Paper)
・Celtic Knot / Celtic Knotwork Graph Paper
・透視図法(Perspective)

ノート・テイキング(Writing / Penmanship / Note-Taking)
・Lined Paper
・Writing and Penmanship Paper
・Double Lined Writing and Penmanship Paper
・コーネル方式:ライン(Cornell Lined)
・コーネル方式:グラフ用紙(Cornell Graph)
・コーネル方式:音楽(Cornell Music)
・漢字筆記用紙1(Chinese Character Guide Paper - Hex Style)
・漢字筆記用紙2(Chinese Character Guide Paper - Hash Style)
・漢字筆記用紙3(Chinese Character Guide Paper - X Style)
・Calligraphy Guideline Paper
・漢字練習帳(Japanese/Chinese Character Guide Paper)

0 件のコメント: